おはようございます(´Д⊂ヽ
昨日の夜は、昨日取得したドメインを基にサイトを作る為、ファビコンやトップ画面用の画像を作成していました。
最初はあれだけ時間がかかっていたのに、もう慣れたもんですね。
ちょっとだけドメイン取得時にミスをいたしまして…結果としてサイトが作れるようになるまで、まだ2日間ぐらい時間があるので、その間に構想や構造を固めておきたいと思っています。
んで昨日寝たのが朝4時…今日か…
んで今日起きたのが朝7時…( ゚Д゚)ネムヒー
今日は予定も入れてなかったですし、たまには遅く起きようかと思っていたのですが、そうはさせぬとばかりに、朝からお隣さんの工事が始まりました。
う~ん仕方がないですね。
ブログを始めて一か月ぐらい経ったかな?悩み事がありまして…ブログの閲覧者数が伸び悩んでおります。
前から自分でも把握している事なんですけど、そもそもカスタマイズに関しても記事止まってますし、病気のことに関しても通院の時と異変が起きた時ぐらいしかネタがなく、当然のように内容がブレブレ。
SEO対策の本だってまだ読んでいないのに、先にドメイン取得しちゃうし、やる気があるのはいいのですが、一回も止まらずに進み過ぎて無駄な事をやってる感が半端ない。
SEO対策とライティング技術
ブログやサイト運営をしていく中で肝となるのがこの2つだと理解しています。
SEO対策をしてしっかりやりたい事や言いたい事を発信し読者をつける、ただ発進するだけではなく内容に魅力を与えるような書き方をする。
今のところどっちも出来ていないんですよね…(-_-;)
おかげさまで先月のアフェリエイト収入は総額211円。
うち210円は自分のサイトから買ったドメイン報酬(笑)
しかも!昨日2つドメインを取得してるのですが、自分のサイトから買えばいいことをすっかり失念しており、収入に結びつけれず!残念!
アドセンスに関してもテストをして最適化せい!ってGoogle先生に言われてるのですが、そんなこと言われたってやり方わかんないしね(*´∇`*)
そもそもGoogleサーチコンソールもアナリティクスも全く使いこなせておらず、キーワード選定に関しても、ほとんど適当といっていいほどで、そもそもどれがビックキーワードでどれがスモールキーワードになるのかイマイチ理解できておらず…。
あまりにスモールなキーワード選定で記事を書き続けているため、ピンポイントでの流入はあるのですが、ものの見事に毎日その記事は10PVほど。
超スモールキーワード拾ってきちゃったのかな…(-_-;)
なのでやらないといけない事を整理。
- SEO対策を理解
- ライティング技術を理解
- キーワード選定を理解
- その上でネタ探し
普通に考えたらこうですわな。。。ネタ探しからやってるんだもん…。
やだなぁ…調子こいて分厚いSEO対策とライティング技術の本4冊も買っちゃったもんだから、余計に手を伸ばしづらい。
さて…どうするかな…
でも頑張らないとね!
再出発するんだから!
お手本見本になる為にもウダウダしてる場合じゃないね!
なんか気合入ってきたよ!
コメント