こんばんは!
散々この件について探してみたものの、ダブルレンダリングについては大量にあるにもかかわらず、このスポンサーリンクについてだけなかったので記事にしてみました。
解決!STINGER8で記事下アドセンスにスポンサーリンク表示させたい問題
STINGER8ではウィジェットにアドセンス用の設置場所があるのですが、この部分にテキストを設置しても、タイトルに書いた「スポンサーリンク」などの文字が表示されません。
問題なのは①のみ
②③については、コードを張り付けた場所(テキスト内)の一番上に、直接スポンサーリンクを書けばいいです。
多分なくてもいいのですが、この件に関して調べていると、「表示させた方が良い」とGoogleさんがおっしゃっている等あり、やはり良いなら入れたいのが人というもの。
んでやってみました。
まずやったのがウィジェットに直接書き込んでみちやう方法。
これだとスポンサーリンクスポンサーリンクと2重で出る上に、右側に固まってでます。
よって却下。
んで行き着いたのがこの方法。
st-ad-on.phpに書き込んじゃう
これが正解になるんじゃないかな?
色んな事を検索してきた人なら親テーマからすでに「st-ad-on.php」については子テーマに移しているものだと思いますが、なんのこっちゃ分からない方はこちらの記事を参考にしてみてください。
→【お名前.com】WordPressの人気テーマSTINGER8をテーマにする方法とカスタマイズする為のphp表示準備(超細かく説明)
この方法で、親テーマの中にある「st-ad-on.php」を子テーマにインストール。
したらば開いて
見えますか?
この位置に<p>スポンサーリンク</p>と直接書いてしまいましょう。
これで無事ダブルレンダリングされたアドセンス広告の上に「スポンサーリンク」の文字が表示されると思います。
他にも記事の幅をそもそも広げないとダブルレンダリングできない!なんて問題もありましたが、この辺に関しては結構情報がネットに転がってましたのでググってください。
今回記事にしたこれだけが、どうしても見つからなかった…
皆さんが解決出来たら幸いです。
※エックスサーバーに移転しました!宜しければこちらの記事も読んでください!
変えた理由↓
移転完全マニュアル↓
コメント