こんばんは!(/・ω・)/
ということで、タイトル通り無理をしてダブルワークしようと思います!w
本当に突然。
思い立ったというより、取引先からSOSを頂き手伝うことにしたんです。
その他にも色々理由があるのですが、それも説明していこうと思います。
今現在の私は自営業。
アフィリエイトもやっているのですが、生活費を稼いでるのは中小企業の支援です。
カッコいい良い方をすればコンサルタントなんですが、そんなカッコいいものでもないですし、MBAを持っている訳でも戦略コンサルタントをやっている訳でもありません。
個人的には
コンサルタント=戦略コンサル
なんで…というか戦略コンサル以外コンサルタントとも思ってないw
なので”支援”と言っています。
まぁ暇なのか?と言われれば…子忙しい。
食うに困ってる訳でもない。
取引先が減る様子もない。
この仕事の特性とでも言いましょうか、私の仕事のやり方の特性とでも言いましょうか
営業後のデータやインタビューから翌日以降の行動を立てる
…閉店時間やデータが集まる時間なんてある程度似たようなものなので、短時間に集中するんですよね。
そんな中、あまりに人手不足な上に社員を育ててこなかった企業さんからSOSが入りまして。
社員と同じように働きながら人財を育てることになりました。
と言っても自営業はそのまま。
アフィリエイトも続行です。
取引先は100超えてますが…頑張る。
もう一つ理由があるんです。
自由な時間が多すぎるが故に考えすぎてしまっている説
これ。
- 人に気を使い過ぎる性格
- カッコつけ屋
- 自分自身には神経質
こんな性格。
昨日も鬱ぶろぐか?なんて内容書きましたが
結局のところ
考えすぎる、考える時間がありすぎる、これが原因なんじゃないかと。
自営業で取引先と会うことも多いのですが、私の体調次第な所もあり
自分自身でシステムを作り、なるべく取引先企業へ足を運ばずに支援する方法を生み出しました。
なので基本家。
ず~っと一人。
時間たっぷりで嫌な事ばかり考えてしまう。
…考える時間を少なくすればいい!となったわけです。
性格面で病みやすかったのかもしれませんが、私がパニック障害PTSD自律神経失調症になった主な原因は、側頭葉てんかんを見逃され続け治療できず、原因不明で不安な時期が5年続いたことです。
仕事が嫌になって精神が壊れたわけでもない
夫婦関係が嫌になって精神が壊れたわけでもない
そんな私の場合は、自由が天敵なのではと。
仕事人間でしたし、自由な時間もほとんどなく生きてきました。
仕事を一生懸命キツキツにこなしていると恋愛もうまく行く性格。
そんな私が自由を手に入れました…苦痛なのでは?
なのでダブルワークします!月曜日から!
正直どのくらいの期間相手企業に入るか分かりません。
十分な人財を育てられたらと曖昧な計画なのです。
ルールも作らないといけませんし、待遇の改善もしなければいけません。
やる事は山積なのに通常業務も回ってなのでそこも当然全力です。
ちょっと楽しみですがちょっと不安。
アフィリエイトも病気ぶろぐも辞めません!
両方頑張るので見守ってください♪
コメント