意味わかんね!
ってタイトルですいません、管理人です(;´∀`)
管理人は禁煙外来へ行った後から今までの3年間、禁煙できています。
「禁煙外来効果あるじゃん!」
と思うかもしれませんが…
ある意味効果あって
ある意味効果がない
という感じなんです。
今日ブログに書く内容はすべて事実ではありますが、個人的見解であり、皆さんに共通するとは限りませんのでご了承ください。
禁煙外来で貰う処方薬は意味なし。
タイトルで書いた「効果なし」は、この処方薬のことを言っています。
チャンピックス。
書かれている通りに飲みました。
チャンピックスにニコチンは含まれていませんが、作用は
- 禁煙に伴う離脱症状やタバコに対する欲求を軽減する
- 喫煙による満足感を得られにくくする
です。
全く効果を感じませんでした。
タバコは毎日吸いたいし
吸ったら吸ったで、キッチリ満足するし
朝から晩までタバコで頭いっぱいだし、夜は眠れないし、夢はタバコのことばかりでしたし。
効果が弱いのか、体質なのか…何にも効果を感じませんでした。
ではなぜやめられたのか?
一部禁煙外来(一部の医師の診察)に効果がある
結局これだけです。
禁煙外来は
- 医師から色んな脅しを掛けられて
- 色んな誓約書を書かされて
- 呼吸から一酸化炭素量を計られて監視される
実際、禁煙外来は病院によって成功率に大きな差があります。
これは医師の口のうまさの問題でしょう。
同じ処方薬を飲んでいるだけで効果があるのなら、謹製効率もある程度均等になるはず。
でも大きな差がある、医師の診察時のカウンセリングの腕の差です。
さらに、一番効果があるなぁと感じたのは、一酸化炭素の量を診察時に計られる事。
タバコを吸ったら数値に出ますので、嘘が付けません。
騙せないので禁煙するしかないんです。
医師との診察で得られた信頼関係を、この検査で確認する。
ぶっちゃけ、チャンピックスだといいつつビタミン剤を処方し、一酸化炭素量を計っても、あまり結果は変わらないのでは?と思ってます。
実際、加熱式タバコが禁煙成功率を下げる!と言われている理由は
一酸化炭素量が葉巻タバコより圧倒的に少なく、呼吸器中から検出されにくいので
診察時の一酸化炭素量検査を誤魔化しやすいというのが理由だと思っています。
だって吸ってても「吸ってません(* ̄∇ ̄*)」通じちゃうもん。
なぜ管理人は禁煙できたのか?
このブログでも度々取り上げていますが
側頭葉てんかんだということを、5年間見逃されていました。
当然治療も出来ずに症状出っ放し。
原因不明のまま辛い症状が5年間出ていた訳です。
色んな病院も行きましたし。
でも治らず。
出来ることはなんでもしよう!!!
と思って行ったのが禁煙外来。
根性です。薬のおかげではありません。禁煙外来の医師と根性のおかげ。
結果的にタバコは原因じゃなかったので吸っても良かったのですが…今吸ったらやめられないでしょうね。
田舎に住んでいますが、周りは喫煙者ばかり。
久しぶりに神奈川に帰ってみましたが、喫煙者ばかり。
以前勤めていた一部上場企業に顔を出して食事もしてきましたが、役員そろいもそろって喫煙者ばかり。
…。本当に喫煙者ってそんなに少ない???(;´∀`)
ちなみに禁煙3年の管理人ですが
喫煙時と禁煙後で
- 体調変化なし
- 食事の味変化なし
- 体重変化なし
(笑)
これもね、タバコを吸えないイライラを他にぶつけた結果を言い訳に使ってるだけかと。
「禁煙したら食事美味しくなって太っちゃった♪」とか。
あと、自分の努力に意味を持たせたくて
「禁煙したから体調すこぶる良いんだぁ」とか。
全く感じない。。。
ジジババがヘビースモーカーで90前後生きてたので
…禁煙したから120ぐらいまで生きれる!?んな訳もなく(笑)
正直、病気になるかならないかなんて、個々の体質の問題だと思ってます。
タバコ吸ってなくても肺がんになる人はなるし、ならない人はならいと。
でもね!
禁煙してよかった事があるんです!
お金と時間!
タバコを買うという無駄なお金と、タバコを吸うという無駄な時間を削減できた!
変に言い訳がましく理由をこじつけずに
禁煙する意味を自分なりに見出せばいいと思います。
無理矢理「健康のため…健康のため」なんて言い聞かせても、本気でそう思えてないなら成功はしないと思います。
健康に悪いなんて全然思ってないけど、お金勿体ないからやめる!
ぐらい割り切った方が良い。
気楽な気持ちで禁煙外来行かない方が良いです。
キツイです!監視を頼みに行くんです!禁煙を楽にしてくれるなんて思わない方が良い!
覚悟できてから行った方が、成功率は上がるんじゃないですかね(* ̄∇ ̄*)
では♪
コメント