( ノ゚Д゚)おはようございます!
今日はちゃんと「おはようございます」に似合う時間に投稿することが出来ます!
おはようございます!→夜10時
こんなの論外(;・∀・)
さてタイトルの件ですが、とある方のブログを読んでいて私のブログのアクセスが全然伸びない理由に気が付きました。
また同じくサークルのとある方のブログを読んでいて、違う手法でアクセスを稼いでいる事にも気が付きました。
多分基本はこの2つ。
①毎日の変化を綴りファンを増やしてアクセスアップ←一応コレ私の予定
②基本的な内容は同じだけど、誰かの役に立つ記事を毎日アップ
説明下手くそ(笑)
①はダイエットは肉体の変化、私のように日々の成長を綴るなど1つの話題を延々書いて行く内容。
この場合、記事内容に振れ幅はなく、アクセスアップを目指すなら記事を書いている当本人に対してファンを付ける必要がある。
魅力的な文章であったり、魅力的な内容であったり。
一番簡単に取り組む事が出来る内容ですが、一番難易度が高いと思う。
タイトルは基本一緒、内容も日々の変化を綴っているので基本一緒。この場合の流入元は「ブックマーク」が主になると思います。私のようにファンが増える要素がない文章能力では限界がある…(´;ω;`)
②は、基本的に記事の方向性は一緒だけれど、内容が違うブログ。
私のブログを無理やり当てはめると、パニック障害や自律神経失調症に関する自己ケアの方法をあらゆる角度から記事にし毎日投稿、当然タイトルも変わる。
さらにこのブログは成長記ですが、成長していってる内容を事細かに書く。今現在毎日同じタイトルで更新しているこのブログですが「アフィリエイトでの工夫一つを一記事にする」など、成長していってる過程で得られた知識を細分化して記事にする方法。
②の利点は、ブックマークによるファンも付きますが
タイトルを変えている事で個々それぞれの記事に検索流入が発生する。
私のブログの書き方だと日付=タイトルなので、検索流入なんて望めません。
日々の成長や病気治療というブログの内容である本筋は一切外さず記事を細分化して投稿。
こうすれば成長や治療の過程もしっかりと定期的に読んでくださる方に伝える事も出来ますし、記事ひとつひとつに人それぞれの価値が生まれて過去記事でもアクセスが一定数維持できる。
当然記事が増える事で単純に上乗せしている事になるのでPVは日々上昇。
とまぁ…いつも通り分かり難い文章ですが…
私のブログがいい例かな。
最新の投稿記事に関しては毎日ほぼ同じぐらいのアクセスがあります。
これはサークルの皆さんが訪れてくれている為。
当然新しく記事を投稿すれば同じだけのアクセスが新しいページに集まりますが
前日前々日の記事はただの過去記事なのでアクセスなんてありません。
だからず~~~っと微増。
こんなブログでも微増してくれている、読んでくださっている方に感謝ですが
「何でもいいから毎日の変化をブログにすればアクセス上がるよ!」
とはならない。
これが出来るのは才のある人だけ(´;ω;`)
ブログの方向性も見直しが必要ですなこれ。
昨日のアフィリエイト収入と振り返り
さて昨日のアフィリエイト収入のお時間です。
いつもPV数、クリック、物販と書いていますがおさらいしておきます。
- PV数とは、アド…ゲフンゲフン(;・∀・)
- クリックとは、エックスサー…ゲフンゲフン(;・∀・)
- 物販とは、成約や購入で発生した報酬(* ̄∇ ̄*)
なぜ明記しないのか?
ダメなんです。
結構知らない方も多いみたいですし、今もしかしたら規約変更されて明記OKになってるかもしれませんが、ここのアフィリエイトASPによる報酬を分かりやすく明記するとダメ、というルールがあったはず。(変わってたらすいません)
なのでこのような書き方で毎日収入報告しています。
PV数に関しては、アレですので厳密にはPV数+クリック報酬ですね。
「G」に変更しようかな…危ないかな?(;´・ω・)
んじゃ今日はGで行ってみます(~o~)
G311円+クリック3円+成約購入0円。
うん、この方が分かりやすいかな?
そしてG!
今回わざわざ説明を書いたのはこれのせい。PV数は全然上がってませんので間違いなくクリック報酬が発生してる。
アクセスが多いブログの方はこれより多い金額が毎日発生してるんでしょうね…うらやましいなぁ(;・∀・)
私は成約購入にしか興味ありません(笑)
他の報酬なんてお飾りだもん、金額少なすぎて換金できないし(´;ω;`)
まぁでも、おかげさまで大して勉強もせず思いついたことを書き綴っただけの男子コスメ部記事で成約購入が発生しているのは本当にありがたい事。
「あれであれだけ…勉強したらどうなっちゃうんだろ(* ̄∇ ̄*)」
なんてひそかに期待しています。
その勉強の成果を記事に反映する時がやっと来ました。
今日の予定
勉強の成果を反映していきたい。
まだちょっとやる事あるけど…
今日の目標、今日やるべき事、今日やらないといけない事
やる事やって、記事の手直しと新記事投稿して効果測定を。
成約率がアップしたら成功。
ここで自信が付いたら、これをフォーマットに続々手直しと記事投稿をしていこうと思います。
ではヾ(@⌒ー⌒@)ノ
コメント