どうも!
薬のおかげで頭痛は収まりました♪
なのでブログサークルを回ったりお返ししたり色んな事やってました(´-ω-`)
さて。
気持ちを抑えきれない
自分の気持ちを抑えきれない事ってないですか?
私の場合、ちょっと変わっています。
周りの人へ向けた負の気持ちはないです。
どんな事であろうとも基本的には自分への気持ちが爆発します。
良い子ちゃん発言かよ!
って思うかもしれませんが、ただ単に自分に自信がないだけです。
どんなトラブルに見舞われようと基本的には自分が悪いって思ってしまう性格。だからこそ病むんだと思います。
もちろん負の気持ちだけではなく感謝の気持ちも爆発します。
基本的にはよくわからないスイッチが入る感じ。
情緒不安定ですな(;´・ω・)
負の気持ち(マイナス)
・大昔のミスを未だに思い出し、叫びたくなる。
・やり直せない過去を未だに引きずる。
正の気持ち(プラス)
・私を救ってくれた医者へ対して
・私を信用してく入れる友人や後輩に対して
・私に有益な情報を与えてくれる皆さんの記事やブログへ対して
・こんな私を信用して担当になってくれた方へ対して
今は感謝の気持ちが爆発しています。
頭痛から解放されたからなのか、なんでスイッチが入ったのか分かりませんが、何もかも感謝の気持ちでいっぱいです。すごく幸せな気分。
負の気持ちが抑えきれないほどこみ上げた時は
「うわぁ~~~~~~~~~~~~~~」
って叫びたくなる…(枕で口を押えて叫んだりもする)
プラスの気持ちがこみ上げて抑えきれなくなった時は
「ありがとおおおおおおおおおお」
と叫びたくなり泣きたくなり幸せな気分でいっぱいになる。
これ医者にも話したんですが、躁鬱ではなく、単に感受性が高いだけなそう。
確かに負の気持ちが大きくなって叫びたくなっても死にたくなったり自傷行為を使用と思わない。
この正の気持ちでブログサークルの皆さんの記事を回っていると、本当に細かい部分まで参考になり、まるで私の為に書いてくれた!?と錯覚するほど(笑)
アフィリエイトASPの担当者さん、特にMさん。
原因不明で完全に参っていた私の病気を発見してくれた先生。
こんなにも元気にしてくれた心療内科の先生。
ブログサークルやメッセージを送ってくれる読者の方。
こんなになってしまった私を未だに気にかけてくれる今までに出会った仕事の仲間や元上司や後輩や取引先さん。
みんなに感謝!
最高に幸せ者です。
これからもよろしくお願いいたします。
コメント