こんばんは…
さすがに「( ノ゚Д゚)おはようございます!」とは言えない時間(笑)
今日は様々な作業をしていました。
blogの更新が遅れたのは…忘れてた(;´∀`)
昨日の振り返り
もう年ねんですかね?
この時間にブログの更新をすると前日何やってたか全く思い出せない(笑)
マジで何やってたかな。。。
サイトの記事を書いたような…
多分それぐらいかな?
体調はすこぶる良いです。
やっぱりね、心療内科(パニック障害&自律神経失調症)も神経内科(側頭葉てんかん)も病院と医者を選ばないといかんですよ。
5年間あれだけ苦しんで…結構ヤバい所まで行ったのに
結局病院変えて側頭葉てんかん即診断で人生変わりましたし、その病院に紹介してもらった心療内科でパニック障害や自律神経失調症も完全にコントロール出来てる。
行ってなかったら今頃えらい事になってたもんね。
やっぱりいくら医者がみんなある程度頭が良いからと言って
考え方が同じな訳じゃないんです。
診断するにしても先入観を持ってしまう人もいるし
頭が良くても人付き合い苦手でうまく診断できない人もいる。
当たり前の検査をせずに見逃してしまう医者もいれば
適当な医者もいる。
順天堂大学のあの有名なお医者さんもそうだけど
あれだけ浪人して、あれだけ医師国家試験に落ちた先生でも
超名医になる資質がある。
逆にどれだけ有名な大学卒でもダメな医者はトコトンダメ。
医者が言ってる事を鵜呑みにするんじゃなくて
セカンドオピニオンをどんどん試してみるべきです。
セカンドオピニオンって「心配性」なイメージがどうしても付いてしまうから行った先の医者も先入観もってしまってミスしやすいみたいだけど、何度も試せば私のように真相解明してくれるお医者様に出会う事も出来る。
納得いくまで試せばいい。
全部を信用しちゃいけません。
アフィリエイト収入ですが
2円+1円+3500円!
売れたぁ(´;ω;`)
しかも手直ししてないページから…
よく売れたなあれ…
あれで売れるなら…
ちょっと自信になりますね(*’ω’*)
今日の予定
仕事
予定というか…なかったです。
通院
事後報告。無かったです!
その他
ありませんでした!
昨日からの残務
引き続き手直し…と行きたいところですが、めっちゃ戦略練ってました。
商品を紹介するメインのページって作りは基本一緒なんですよね。
自分独自の視点で商品を提案してみたり、口コミサイトを乗せてみたり、価格調査をしてみたり。
んで登場
elementor
h2h3タイトル項目は基本変わらないわけですから
商品名のみ記載せずにそれ以外をテンプレート化。
画像を載せる位置やボタンを設置する位置も指定。
スタイルも最初っからあてこんじゃってテンプレート保存しました。
もうちょっと手直ししますけど
これからはもう出来上がっているテンプレートに沿って記事を書けば
ある程度キーワードも意識でき、売り込めるサイトを作れるんじゃないかなと。
個人的にはelementorの一番正しい使い方な気がする。
このプラグイン入れてなくても
テキストをテンプレートとして作っていおいて
丸々コピペでも良いんですけどね(*’ω’*)
今日の目標、今日やるべき事、今日やらないといけない事
売ってるサイトを探検します!
あとアメブロも復活させました!
というか、ずっと退会させてなかったので記事を書き出しただけですが(;´∀`)
今日の意気込み
自分でやって成長するぞ~~~!!!
では
またヾ(@⌒ー⌒@)ノ
コメント