おやすみ…
( ノ゚Д゚)おはようございます!
「あ…このままじゃ寝ちゃう…」→「しゃあない…(´Д⊂ヽ」
はい、ブログを書いてない事を意識してましたが、布団に入ってしまった為そのまま寝てしまいました。
自分に負けた…
昨日の症状
精神疾患(パニック障害、不安障害、自律神経失調症)
しいて言えば夕方から眠気が凄かったぐらい。
鬱か?
側頭葉てんかん
ありません。
心房細動
無かったです。
アレルギー、慢性蕁麻疹
全身掻きむしってました。(;´∀`)
今日おきた症状の原因を考える
雨?曇り?天候の変化?
夕方からの眠気もすごかったですが、昼間も恐ろしいほどだるかった。
90分作業しては休憩がてら筋トレで体を動かすことを意識。
そんな感じで一日を乗り切りましたが、夜だけは無理だった…なんか食べたら寝てしまう!と思ったので、何も口にいれなかったのに…それでも無理。寝る前に飲まないといけない薬があるのですが、それすら飲んでない(笑)
朝の目標達成率
80%
仕事は朝一20分ぐらいで完了。
記事も書き貯めまで出来たのですが、やっぱりエックスサーバーの記事だけうまく行かない。
移転移行マニュアルより先に、スピード測定をしよう!と思った時には前回測定した時間を過ぎてました。
やっぱりいくら平日とは言え、同じ時間に諮らないと比較にならないですからね。
なので、移転マニュアルも比較記事もテンプレートだけは作っておきました。
元々はどちらかひとつだけの予定でしたが2つ準備は出来たので…マイナス10
といいたいところですが、データ取りについてもテンプレだけで終了したのでマイナス20!
今日への繰り越し
両方今日出来たらいいかな?
昨日の仕事
思ってた通り、問題点が明白だったので棚割りはすぐ終わりました。
私元々小売りのバイヤーや人事や新人教育や接客指導をしていたのですが、食品スーパーは分野がちょっとだけ違う。それでも基本的な考え方が一緒なせいか、今まで棚割り変更を行って売上が落ちた事がない。
私に依頼が来るのは、大手スーパーと競合している地元の中堅スーパーマーケット。
中堅同士で競合しているパターンもありますが、それぞれ色を出さないと生き残れない業界。
大手になればなるほど、当然ではありますが流通コストが低いため価格競争も難しくなります。
とはいえ、圧倒的に高い値段で売った所で消費者は来店してくれない。
そこは地元のスーパーマーケットの強み、地元の農家さんと直接取引。
精肉についても地元と直接取引。
定番については私のコネねじ込み(笑)
後は、大手スーパーには真似できない地元の味を活かした総菜の充実で食品に付加価値を与えて集客。
基本軸はこの戦略なんですよね大体どこも。
あとは特価品やエンド商材を集める力とその日やその季節に仕入れられた最高の食材での献立提案力。
やっぱり地元の主婦さんがパートにいるのは心強い。
変に社員が仕切ろうとせず、主婦さんに力を借りればいいんです、社員だから店長だからと無理やり仕切ろうとしたってうまく行きません。
今日のアフィリエイト収入
5円!
ツイッターの力ですね。
皆様本当にありがとうございますm(__)m
私のブログの内容が為になる時だけで大丈夫です!
普段のブログは何の為にもなりませんし、そんなブログをツイートしたりリツイートしたら、皆さんのSNSの発信力と信頼力落ちてしまいます…気を付けてください(´;ω;`)
迷惑だけはかけたくない…
昨日の一日を振り返って
とにかくだるい中、何とかやり抜けた感じです。
という事で改めて…
( ノ゚Д゚)おはようございます!
今日は今のところ調子がいい!
とは言っても、おきて何時間も経ってないので何のあてにもなりませんが(;^ω^)
今日の予定
仕事
今日はありません…
多分…
昨日のも無報酬なので仕事ではないんですけどね(;´・ω・)
発注した分も完全に届いてるはずだし、問題が起こってなければ今日は奉仕ないはず!
通院
ない…よね?
知らんがなって感じですわな(笑)スケジュール帳本格的になくしたかもしれない(笑)
どこいったんだ…
その他
ないです。
昨日からの残務
データ取りとエックスサーバーブログ記事です。
今日の目標、今日やるべき事、今日やらないといけない事
一日朝から晩までやる事山ほど!って感じで終わりたい。
変に合間合間休憩挟んでると達成感ないんですよね。
休憩する時間もなかった!ってのは疲れるには疲れるんですが、充実感がある。そんな一日が私好きなんです。
これ会社員や独立した時からの癖ですが、上司や部下や同僚には当然ですがこんな事求めません。率先して帰らせますし、一人仕事に没頭できるのが好き、少なくとも部下には「こんな仕事人間になるなよ、なんの得もないから」と口酸っぱく言っていました。
よくいる社員で本来一日で終わる仕事をダラダラやって夜遅くまで…というのではなく、一日でやらなければならない仕事を早々に終わらせ、他の人の分までやる、もしくは自由時間みたいになるので新規事業を考え構築する、これが好きだったんです。
おかげさまで今まで各会社で立ち上げた新規事業が今でも継続されてるなんてモノ多々あります。
あんなのやこんなの…
財産じゃないけど、「あの施策、俺の」ってわざわざ内容を実社会では言いませんが、自信になるんですよね。
ただね
体壊すから真似するなよ!
良い事ないからね(笑)
今日の意気込み
たまには体を壊すぐらい暇のない一日を過ごしたい。
暇はそもそもあまりないのですが、目標の250%とか良いですね。
昨対とか大好きな言葉だったなぁ…
今日も一日頑張りましょう!
コメント