※前置き
発狂したまま書いたため、何言ってる(書いてる)か分からないと思いますが、自分への戒めの為記事は残しておきます。。。
予備情報として
- STINGER8には最初から付いてる機能、最近投稿した記事(タイトルつかない&ウィジェットでもなくサイドバー最上部に強制表示)
- プラグイン「Wordpress Related Posts」でゲットしたのは「Recent Posts(関連記事)」
- そしてなぜか分かりませんが、ウィジェット欄にあった「Popular Searches(人気記事)」
この3つの存在それぞれに区別が付かず気が付かず暴れながらヤケクソで書いた投稿をご覧ください。。。
こんばんは!管理人(盆)です!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
なっがいタイトル(笑)
もう9時ですよ!夜の!
朝言ってた本を読むなどはほとんどできず…少しの仕事とblogカスタマイズで終わってしまいそうでございます…。
プラグイン「WordPress Related Posts」見出しが下に付く
私はSTINGER8とWordpressでこのブログを弄っているんですが、サイドバーの最上部にタイトルの出ない記事一覧が表示される問題に悩まされまして…かれこれ何時間やってるのやら…(´;ω;`)
プラグインである「Wordpress Related Posts」を導入しているので当然問題なく進むと思っていたんですが、解説して下さっている方々のブログ情報通りにしても、ま~たく治らない。。。
ウィジェットで弄っているうちに
サイドバートップに配置しているとタイトルが表示されない
と言う文言を発見!!!
これや!(゚д゚)!(思わず関西弁に)
すべてをサイドバーウィジェットに配置!さてと…
治ってない!\(~o~)/
んで更にイジイジ…
▼ボタンぽちっと…なんやこれ~!タイトル入力するところあるやん!(゚д゚)!
…これで終わると思ったんですけどね、ダメでしたよ。。。人気記事というタイトル付けたんですけどね…なぜか並んでる記事の下側にタイトルが付いたとですよ。。。
さらにネット探検。分かりましたよ原因が…
まずね…STINGER8には最近投稿した記事がサイドバーに勝手に出るんですって。
それを消す!ってサイトを見つけたんですよ、んでね色々やって消したらですね、サイドバーウィジェットに追加した「Popular Searches」って奴がね「人気記事」ってタイトルだけ残って一番上に来てたんですよ。
「Popular Searches」=人気記事=当然0
WordPress Related Posts の 「Related Posts」=関連記事
STINGER8標準仕様の最近投稿した記事
配置上
- 最近投稿した記事(STINGER8、タイトルなし)
- 人気記事一覧のタイトル部分だけ
- プロフィール(タイトル)
- プロフィール(内容)
の順番だったから、ず~と人気記事一覧が表示されてる下に「人気記事」ってタイトルついてるように見えたわけですよ!
人気記事がないなんて気が付かないもんね!
STINGER8で標準表示される最近投稿した記事をウィジェットで追加した人気記事だと思っていたんですね私(/ω\)
人気あるわけないのに(笑)
そもそもだ!プラグインで追加したのも関連記事表示なのにだ、それに気が付かずにだ、一生懸命、人気記事一覧をウィジェットに追加したまま、最近投稿した記事とにらめっこして弄ったって出てくるわけない!
ややこしい、書いてて訳分からなくなる…
寝ますねおやすみなさい(〃ノωノ)
コメント